2025年8月
ヒューズもレッドもお祭りの時はイカ焼きを選ぶんだな……と2人のお揃い要素が生まれたことをしかと噛みしめながら過ごしている。味覚が似てるのは大事だから……。
捜査官、ビールとイカはプリン体多いから痛風に気をつけてくれ。#ヒューズ×レッド
捜査官、ビールとイカはプリン体多いから痛風に気をつけてくれ。#ヒューズ×レッド
フェリシモさんのペンギンブランケット。 こういうペンギングッズ見るとすぐに小此木家の概念だなって思っちゃう。それにしてもかわいい。
ここ最近RSに実装されたヒューズのテキスト読んでると、ちょっとレッド編を彷彿させる内容が続いてて嬉しくなってしまうね。レッドもインサガで浴衣着てたから、お祭りデートしてほしい気持ちが膨らみまくる。
個人的にテキ屋のシュウザーもツボです。あの人絶対そういうの好きだと思う。
#ヒューズ×レッド
個人的にテキ屋のシュウザーもツボです。あの人絶対そういうの好きだと思う。
#ヒューズ×レッド
えっ、アマプラのMIU404配信終わるの?マジ?アンナチュラルも???これからラストマイル配信するのに???
東京事変の「空が鳴っている」の話。
どこか非日常的、かつ閉塞感のあるフレーズに対して疾走感のあるメロディの対照的なところが立ち行かない感情を抱えたまま進むしかできない二人の姿を思い起こさせる。サビの「神様、お願いです」のフレーズが、いるかもわからない神に祈るしかないくらいに自分ではどうしようもなくなってしまったのがわかるのがもう苦しい。聴くたびに泣いちゃう。
MVもメンバーが食事をしたりテレビを見たり、日常生活でよくある動作をしているのに、部屋に置かれた家具や食器がアナログ・レトロな雰囲気を醸しているところが日常と切り離された空間を演出してるよなぁ。サビで映るリスがかわいい。
どこか非日常的、かつ閉塞感のあるフレーズに対して疾走感のあるメロディの対照的なところが立ち行かない感情を抱えたまま進むしかできない二人の姿を思い起こさせる。サビの「神様、お願いです」のフレーズが、いるかもわからない神に祈るしかないくらいに自分ではどうしようもなくなってしまったのがわかるのがもう苦しい。聴くたびに泣いちゃう。
MVもメンバーが食事をしたりテレビを見たり、日常生活でよくある動作をしているのに、部屋に置かれた家具や食器がアナログ・レトロな雰囲気を醸しているところが日常と切り離された空間を演出してるよなぁ。サビで映るリスがかわいい。
Switch2当選した〜〜〜やった〜〜〜。マリオカート同梱版買ったからしばらくはマリカ漬けかな。やりたいゲームが多すぎてなにからやればいいかわからん……。秋に出るドラクエⅠ&ⅡもせっかくだからSwitch2版買うよ〜。
今月下旬くらいにカラオケ兼原稿会みたいなことやりたいな〜とぼんやり考えている。あと単純に夏服着て出かけたいのもあり……。場所も内容もノープラン!
レッドくんは育ちのいいお坊ちゃんなので、ちょっとした所作に上品さが滲み出るんだろうなと思うんだけど、それ以前に19歳の健康優良児だから、ハンバーガーは大口開けて食べるだろうし歩く時も一歩一歩が大きいんだろうなとも考えている。でも箸の持ち方は綺麗だろうし、ご飯の時に「いただきます」と「ごちそうさま」は両手合わせて言うんだろうな〜。
2025年7月
鬼滅は友人の影響で原作全巻読んでる。鬼殺隊は実弥と玄弥、鬼側は猗窩座が好きです。無限城編の映画観てボロボロに泣きました。
来月のシフト確認したけど、土曜日休み多くて嬉しい〜!日祝は全部仕事ですギャハハ。
気になってたスコーン食べ放題のお店行ってきた。
90分制で最初にプレーン、紅茶、チョコのスコーンが置かれてて、その後は10分くらい毎にテーブルに回ってくる店員さんに食べたい種類を伝えて1個ずつ持ってきてもらうスタイルだった。
種類あるとはいえ途中で飽きるかもな〜なんて思ってたけど、焼きたてのスコーンから漂うバターの香りとか、ジャムとかソースでの味変とかに食欲をそそられまくって、90分間しっかり堪能してしまった。1個1個が結構大きめのサイズだったんだけど、ハーフサイズを注文できるのもありがたかった〜。
紅茶も店員さんがおすすめのフレーバーを定期的に注ぎに来てくれて、まさに至れり尽くせりという感じだった……。

デュエルできそう。なな色の薔薇とカーニバルが特に美味しかったので、茶葉買って帰りました。自分で選ぶと普段飲んでるものとかに偏りがちなんだけど、こういうサービスだと新鮮な発見できるのが嬉しいよね〜。
今回は食べ放題コースにしたけど、通常メニューにあったしょっぱい系のスコーンも気になったのでまた行こう〜。
90分制で最初にプレーン、紅茶、チョコのスコーンが置かれてて、その後は10分くらい毎にテーブルに回ってくる店員さんに食べたい種類を伝えて1個ずつ持ってきてもらうスタイルだった。
種類あるとはいえ途中で飽きるかもな〜なんて思ってたけど、焼きたてのスコーンから漂うバターの香りとか、ジャムとかソースでの味変とかに食欲をそそられまくって、90分間しっかり堪能してしまった。1個1個が結構大きめのサイズだったんだけど、ハーフサイズを注文できるのもありがたかった〜。
紅茶も店員さんがおすすめのフレーバーを定期的に注ぎに来てくれて、まさに至れり尽くせりという感じだった……。

デュエルできそう。なな色の薔薇とカーニバルが特に美味しかったので、茶葉買って帰りました。自分で選ぶと普段飲んでるものとかに偏りがちなんだけど、こういうサービスだと新鮮な発見できるのが嬉しいよね〜。
今回は食べ放題コースにしたけど、通常メニューにあったしょっぱい系のスコーンも気になったのでまた行こう〜。
二丁拳銃を修得したろす太。
重ね着ゲットしたのでお着替え。

アイルーが水辺で浮き輪使ってるのは水深的に肩まで浸かっちゃうからなのかな〜。ライズの時は普通に水の中に入ってたような気がする。
#モンハンワイルズ
重ね着ゲットしたのでお着替え。

アイルーが水辺で浮き輪使ってるのは水深的に肩まで浸かっちゃうからなのかな〜。ライズの時は普通に水の中に入ってたような気がする。
#モンハンワイルズ
最近かわいいお洋服のことばかり検索してるおかげか、ネット閲覧中に出る広告がほとんど全部かわいいお洋服ばかりになったので幸せ。目移りしちゃう。やっぱりレースとフリルとリボンのついたふわふわのお洋服は心を満たしてくれるね。もちろん柄シャツも一枚でバシッとスタイルが決まるので大好き。
ソニックグッズ目当てで渋谷PARCOにできたSEGAストアまで足を運んできたんだけど、着いた頃には整理券配り終わってて店の外からグッズを眺めることしかできなかった。開店直後の連休ということが頭からすっぽり抜けてたのが敗因です。もう少ししたら人の出入りも落ち着くだろうし、その頃にまたゆっくり買い物できたらいいな。
夏っぽい重ね着が実装されてたので水遊びした。

海マップがないので川遊びです。豊穣期の緋の森、豊かな自然が太陽の光を浴びて水面とかがキラキラしてて本当に綺麗なんだよね。
もうちょいしたらアイルー用のアロハシャツがゲットできるようになるのでそちらも楽しみ。
#モンハンワイルズ

海マップがないので川遊びです。豊穣期の緋の森、豊かな自然が太陽の光を浴びて水面とかがキラキラしてて本当に綺麗なんだよね。
もうちょいしたらアイルー用のアロハシャツがゲットできるようになるのでそちらも楽しみ。
#モンハンワイルズ




精神的にげんなりすることがあって回復できてない。とりあえず人の目の前に立ち塞がってくるタイプのナンパ野郎は土に還ってほしい。モンスターかお前は。