かずろぐ

てがろぐだけの閲覧大歓迎。

メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで
現在文字数 0文字

カテゴリ「のんべんだらり」に属する投稿381件]

チェンソーマンの人気投票ページ見てたら諏訪部さんがランクインしてて笑った。なんで?

のんべんだらり

川崎のタローマン万博いつ行こうね……。常設展も行きたいから予定考えよう。

のんべんだらり

あまりにも腰痛治らないのでブロック注射してきたよ。左脚の神経ちょっと麻痺してるねって言われて恐怖したよ。週末ライブだからそれまでにちょっとでも良くなるといいな……。

のんべんだらり

セルバンテスおじさんのことをふと思い出す夜勤中。主人公から親戚でもないのにおじさんって呼ばれるおじさんいいよね。

のんべんだらり

おビールのせいなのかつまみの塩分のせいなのか全身が浮腫んでいる……またしばらく断酒します……。

のんべんだらり

昨日ようやくレゼ篇観てきた〜。
20251104193308-asteroidkazunoko.jpeg
レゼの使う爆弾の煙とか火花がすごくカラフルで綺麗だな〜と思ってたんだけど、あれきっと花火の光を再現してるんだよな〜と気づき号泣……。デンジとレゼの短く鮮烈で儚い夏の物語でした。原作も読んでて展開知ってたのに、観終わった後涙止まらなくてトイレに駆け込んだわ。
あとビームちゃんはかわいい!!健気わんこ系鮫男子最高!!

のんべんだらり

結局色紙描けなかったけどそのぶんちゃんと寝た。本日はよろしくお願いします〜!

のんべんだらり

夜勤明けで整外行ったり髪切ったりしたらもう体力の限界になった。一旦寝る。明日の準備は起きた後の私に任せます。
百均で色紙買ってきたから何か描きたいけど徹夜コースになるのは避けたいぜベイベー。

のんべんだらり

大長編タローマン円盤発売決まった!  これで家でもでたらめできる!地底の太陽のフィギュアが欲しいので0%ONLINE STOREで買う予定。タローマンのフィギュアも同じ頃に届くと思うので、でたらめ双連撃再現して遊ぼ〜!

のんべんだらり

準備号についてはとりあえず最低限の部数用意できた……残りは会場製本コースかな……。今回身も心も過去一ボロボロだな〜!即売会に慣れてきたからって油断しすぎた。

のんべんだらり

体重計乗ったら20年近くぶりに49kg台を叩き出しててびっくりした。イベント前になると作業する時に過集中になりがちで水分ばっかり摂ってたせいかな……固形のご飯ちゃんと食べよう……。

のんべんだらり

しばらく放置しっぱなしだったので、くるっぷのアカウントを削除してきました。正直てがろぐとサイトがあれば作品展示も日々の呟きもできてしまうし、くるっぷは結構持て余してたから消してみてかえってすっきりしたかも。
そもそもSNSに向いてない人間なので、最低限のサービスだけアカウント作っとけばこと足りるという点もあるのよね。今使ってるのはLINEとX、インスタぐらいだろうか。推しに関する情報収集と身内への連絡ができればとりあえず十分なのだ。

のんべんだらり

腰痛を繰り返しすぎてついにブロック注射を勧められるの巻。打つ瞬間はめちゃくちゃ痛いけど、その後がうんと楽になると聞いたので気になってはいる……。一瞬の激痛を我慢するのとじわじわ積み重なる小さなスリップダメージを誤魔化して過ごすなら、前者の方がマシだと思ってしまう人間です。嘘です痛いのは全部嫌い。

のんべんだらり

腰を労るお言葉などなど本当にありがとうございます……。歩いてるだけでいきなり捻るので皆様もお気をつけください。靴履こうとしただけでぎっくり腰になった人もかなり見かけてるので、筋力つけるとかそういう次元の話ではない気がしてきた。運なのかな……。

のんべんだらり

諏訪部さん繋がりでトロン:アレスもちょっと気になってるし、チェンソーマンレゼ篇も観に行きたいし、タローマンもまだまだ観たい。気になる映画いっぱいだ〜。

のんべんだらり

閃光のハサウェイ第2部の公開日が決まってびっくりしてるオタク〜。第1部から4年以上経ってるから企画自体が立ち消えたのかと思ってヒヤヒヤしてた。記憶だいぶ薄れてるから見直さないとなぁ。諏訪部さん出てます。

のんべんだらり

痛み引いてきたし動いてた方が楽だな〜と思って仕事してたらまた腰やった。オギャ!!!!
腰についてのお気遣いコメント本当にありがとうございます……!ぼちぼち休みつつ仕事します!

のんべんだらり

腰の治療に整形外科行ったんだけど、去年と同じく電気かけ+牽引やってもらったら逆に痛みがひどくなってしまった……。急性期に牽引は良くない。ペンギン歩きからは脱したけど、お仕事柄立ってる時間がほとんどなので明日から仕事のか一抹の不安を抱えているのであった。湿布とロキソニンで乗り切ろう。

のんべんだらり

装丁で一目惚れして衝動買いしてしまった。控えめなカラーリングに金の箔押しがかわゆい。
短篇集なので隙間時間でちょうどいいところまで読めそうなのがとてもありがたい。文字組も行間広め、字も大きめで自分がどこの行読んでるのか迷子にならないのがいい。
カバーの用紙はどの紙使ってるんだろう〜。いい匂いする。
20251007154900-asteroidkazunoko.jpeg

のんべんだらり

仕事中に腰を軽くやってしまいおっかなびっくりでペンギンのような歩き方しかできなくなっている。去年の今頃も腰痛めてた気がするのでもう季節病なのかもしれない。

のんべんだらり


expand_less