No.892, No.891, No.890, No.889, No.888, No.887, No.886[7件]
マリカーで車酔い起こした。嘘でしょ。
岡本太郎記念館、原宿にあると思ってたけど南青山の方だった。前行った時原宿から歩いて行ったから勘違いしてたかな〜。犬の植木鉢見に行きたい。

なんだこれは!
ということで、「大長編 タローマン 万博大爆発」観てきました。ネタバレちょっとあるかも。
100分にわたりべらぼうにでたらめを詰め込んだ濃厚な作品でした。元々5分程度の番組だったのもあって、100分も何をやるんだろうと若干の不安もあったのですが、テンポよく物語が進んでいくので、終始ダレることなく楽しめましたね。
CBG隊員達の設定や背景が深く掘り下げられていて、TV版以上に登場人物の魅力が溢れていました。風来坊が好きなんですが、ストーリーの根幹に関わるような役回りで大活躍だったので鑑賞中は何度も拳を握って心の中で応援しまくってました。彼の台詞回しが昭和の特撮らしさに溢れてて好きなんですよね〜。
タローマンのでたらめっぷりも健在で安心しました。相変わらず自由に暴れ回ってて最高。
新規奇獣では水差し男爵とノンが好き。冒頭のかなり恐ろしい能力を発揮してたノンが、CBGのマスコットキャラ的な立ち位置で隊員達とじゃれてるのにほっこりしてました。水差し男爵はとにかく紳士的な立ち振る舞いが素敵……!あと声がダンディでいいですよね!!畳む
映画観る前に滑り込みで渋谷のキーワードラリーも行きました。時間の都合上全部は回れなかったんですが、最初に見たキーワードでなんとなく予測できてしまったという……笑。

ラリーのご褒美のミニゲーム。横スクロール苦手すぎて期間中にクリアできる気がしない!
カラオケ会のこともまとめたいんだけど、まとめ用の絵になかなか着手できなくて更新できておらず大変申し訳ない気持ち……。後々きちんとてがろぐに記事書きます。遅筆極めててすみません(土下座する魚卵の絵文字)。めっちゃ楽しかったし、推しカプのイメソン語りは健康にいいことがわかったので定期的にやりたい。
ただの性癖の話。
普段は元気いっぱいだったり年相応に性的関心も強い子が、えっちのときには恥ずかしさとか緊張でおしとやかになるのが好きです。そういう子がお酒の勢いで大胆かつ積極的になっちゃうのはもーっと好きです。畳む
普段は元気いっぱいだったり年相応に性的関心も強い子が、えっちのときには恥ずかしさとか緊張でおしとやかになるのが好きです。そういう子がお酒の勢いで大胆かつ積極的になっちゃうのはもーっと好きです。畳む
来月も謎に日曜休みが多いのでお暇な方いたら遊んでくれると嬉しい〜!また原稿会もやりたい!!
