カテゴリ「のんべんだらり」に属する投稿[381件](3ページ目)
岡本太郎記念館、原宿にあると思ってたけど南青山の方だった。前行った時原宿から歩いて行ったから勘違いしてたかな〜。犬の植木鉢見に行きたい。
カラオケ会のこともまとめたいんだけど、まとめ用の絵になかなか着手できなくて更新できておらず大変申し訳ない気持ち……。後々きちんとてがろぐに記事書きます。遅筆極めててすみません(土下座する魚卵の絵文字)。めっちゃ楽しかったし、推しカプのイメソン語りは健康にいいことがわかったので定期的にやりたい。
来月も謎に日曜休みが多いのでお暇な方いたら遊んでくれると嬉しい〜!また原稿会もやりたい!!
劇場版タローマンをいつ観に行くか悩んでいる。あのシュールなシナリオと懐古復帰な世界観がたまらないんだよなぁ。70年代に制作された特撮番組が好きなのでツボを刺激される。
最近お洋服を買いに原宿に足を運ぶことが多かったので思い出したんだけど、岡本太郎記念館も原宿にあるんだよなぁ。飾ってあった犬(?)の像がかわいくて、撮った写真をしばらくLINEのアイコンにしてた記憶がある。
最近お洋服を買いに原宿に足を運ぶことが多かったので思い出したんだけど、岡本太郎記念館も原宿にあるんだよなぁ。飾ってあった犬(?)の像がかわいくて、撮った写真をしばらくLINEのアイコンにしてた記憶がある。
連絡等々滞ってて申し訳ないです……今週中には流します……。
精神的にげんなりすることがあって回復できてない。とりあえず人の目の前に立ち塞がってくるタイプのナンパ野郎は土に還ってほしい。モンスターかお前は。
精神的にげんなりすることがあって回復できてない。とりあえず人の目の前に立ち塞がってくるタイプのナンパ野郎は土に還ってほしい。モンスターかお前は。
フェリシモさんのペンギンブランケット。 こういうペンギングッズ見るとすぐに小此木家の概念だなって思っちゃう。それにしてもかわいい。
えっ、アマプラのMIU404配信終わるの?マジ?アンナチュラルも???これからラストマイル配信するのに???
東京事変の「空が鳴っている」の話。
どこか非日常的、かつ閉塞感のあるフレーズに対して疾走感のあるメロディの対照的なところが立ち行かない感情を抱えたまま進むしかできない二人の姿を思い起こさせる。サビの「神様、お願いです」のフレーズが、いるかもわからない神に祈るしかないくらいに自分ではどうしようもなくなってしまったのがわかるのがもう苦しい。聴くたびに泣いちゃう。
MVもメンバーが食事をしたりテレビを見たり、日常生活でよくある動作をしているのに、部屋に置かれた家具や食器がアナログ・レトロな雰囲気を醸しているところが日常と切り離された空間を演出してるよなぁ。サビで映るリスがかわいい。
どこか非日常的、かつ閉塞感のあるフレーズに対して疾走感のあるメロディの対照的なところが立ち行かない感情を抱えたまま進むしかできない二人の姿を思い起こさせる。サビの「神様、お願いです」のフレーズが、いるかもわからない神に祈るしかないくらいに自分ではどうしようもなくなってしまったのがわかるのがもう苦しい。聴くたびに泣いちゃう。
MVもメンバーが食事をしたりテレビを見たり、日常生活でよくある動作をしているのに、部屋に置かれた家具や食器がアナログ・レトロな雰囲気を醸しているところが日常と切り離された空間を演出してるよなぁ。サビで映るリスがかわいい。
今月下旬くらいにカラオケ兼原稿会みたいなことやりたいな〜とぼんやり考えている。あと単純に夏服着て出かけたいのもあり……。場所も内容もノープラン!
来月のシフト確認したけど、土曜日休み多くて嬉しい〜!日祝は全部仕事ですギャハハ。
気になってたスコーン食べ放題のお店行ってきた。
90分制で最初にプレーン、紅茶、チョコのスコーンが置かれてて、その後は10分くらい毎にテーブルに回ってくる店員さんに食べたい種類を伝えて1個ずつ持ってきてもらうスタイルだった。
種類あるとはいえ途中で飽きるかもな〜なんて思ってたけど、焼きたてのスコーンから漂うバターの香りとか、ジャムとかソースでの味変とかに食欲をそそられまくって、90分間しっかり堪能してしまった。1個1個が結構大きめのサイズだったんだけど、ハーフサイズを注文できるのもありがたかった〜。
紅茶も店員さんがおすすめのフレーバーを定期的に注ぎに来てくれて、まさに至れり尽くせりという感じだった……。

デュエルできそう。なな色の薔薇とカーニバルが特に美味しかったので、茶葉買って帰りました。自分で選ぶと普段飲んでるものとかに偏りがちなんだけど、こういうサービスだと新鮮な発見できるのが嬉しいよね〜。
今回は食べ放題コースにしたけど、通常メニューにあったしょっぱい系のスコーンも気になったのでまた行こう〜。
90分制で最初にプレーン、紅茶、チョコのスコーンが置かれてて、その後は10分くらい毎にテーブルに回ってくる店員さんに食べたい種類を伝えて1個ずつ持ってきてもらうスタイルだった。
種類あるとはいえ途中で飽きるかもな〜なんて思ってたけど、焼きたてのスコーンから漂うバターの香りとか、ジャムとかソースでの味変とかに食欲をそそられまくって、90分間しっかり堪能してしまった。1個1個が結構大きめのサイズだったんだけど、ハーフサイズを注文できるのもありがたかった〜。
紅茶も店員さんがおすすめのフレーバーを定期的に注ぎに来てくれて、まさに至れり尽くせりという感じだった……。

デュエルできそう。なな色の薔薇とカーニバルが特に美味しかったので、茶葉買って帰りました。自分で選ぶと普段飲んでるものとかに偏りがちなんだけど、こういうサービスだと新鮮な発見できるのが嬉しいよね〜。
今回は食べ放題コースにしたけど、通常メニューにあったしょっぱい系のスコーンも気になったのでまた行こう〜。
最近かわいいお洋服のことばかり検索してるおかげか、ネット閲覧中に出る広告がほとんど全部かわいいお洋服ばかりになったので幸せ。目移りしちゃう。やっぱりレースとフリルとリボンのついたふわふわのお洋服は心を満たしてくれるね。もちろん柄シャツも一枚でバシッとスタイルが決まるので大好き。
ソニックグッズ目当てで渋谷PARCOにできたSEGAストアまで足を運んできたんだけど、着いた頃には整理券配り終わってて店の外からグッズを眺めることしかできなかった。開店直後の連休ということが頭からすっぽり抜けてたのが敗因です。もう少ししたら人の出入りも落ち着くだろうし、その頃にまたゆっくり買い物できたらいいな。
この時期の夜勤って早い時間から暑いし蒸すしで体力持ってかれるんだけど、朝焼けで空の色が群青から薔薇色に染まってくのが見れるのは役得だなと思う。
仕事のこと
今の職場に来てから初めてできた後輩ちゃんが退職することになってめっちゃ寂しい〜〜〜!!すんごく真面目で人一倍周りに気を配ってて謙虚で本当にいい子だった……それで仕事も速いのに丁寧で、見習うところばっかりだったなあ。「かずのこさんと会えなくなるの寂しいです」って目うるうるさせながら言われちゃってこっちまで泣きそうになったよ……。こんなにいい子滅多にいないってくらいにしっかりした子だったので、次の職場とかでもどうかのびのびと働いてほしいと願うばかり。飲みに行きたいね〜!ってずっと言ってたのにシフト合わなくて結局行かずじまいになってしまったのが心残りだったなあ……!
そして夏の退職者ラッシュでベテランさんも何人か辞めてしまわれるので、必然的に下っ端中の下っ端みたいな私にまでリーダー業務がどんどん回ってくるようになったというね。仕事自体は急に忙しくなったとかではないんだけど、常勤フルタイムの人しかリーダーやらないから、自分より歳上で経験も長い人たちに指示とか出さなきゃいけないのが地味にしんどい。詰所で人にいろいろ口出すのより病棟駆け回ってる方が性にあってるんだよナァ〜!!!畳む
今の職場に来てから初めてできた後輩ちゃんが退職することになってめっちゃ寂しい〜〜〜!!すんごく真面目で人一倍周りに気を配ってて謙虚で本当にいい子だった……それで仕事も速いのに丁寧で、見習うところばっかりだったなあ。「かずのこさんと会えなくなるの寂しいです」って目うるうるさせながら言われちゃってこっちまで泣きそうになったよ……。こんなにいい子滅多にいないってくらいにしっかりした子だったので、次の職場とかでもどうかのびのびと働いてほしいと願うばかり。飲みに行きたいね〜!ってずっと言ってたのにシフト合わなくて結局行かずじまいになってしまったのが心残りだったなあ……!
そして夏の退職者ラッシュでベテランさんも何人か辞めてしまわれるので、必然的に下っ端中の下っ端みたいな私にまでリーダー業務がどんどん回ってくるようになったというね。仕事自体は急に忙しくなったとかではないんだけど、常勤フルタイムの人しかリーダーやらないから、自分より歳上で経験も長い人たちに指示とか出さなきゃいけないのが地味にしんどい。詰所で人にいろいろ口出すのより病棟駆け回ってる方が性にあってるんだよナァ〜!!!畳む
パセラの推し活プランみたいなの気になってる〜。カラオケならドールの子たちも出せるし、イメソン大会兼ドール会みたいなのやっても楽しそう。機種によってはスマホの画像出せるし。私はイメソンプレイリストとこの曲のここが推しカプポイントですよのプレゼン用資料を作って持っていきます。自分まだやれます。
地下ドルっぽいお姉さんがフライヤー配ってて、ゴシック系の衣装でめっちゃ素敵だな〜って失礼ながらガン見してたら人混みかき分けて駆け寄ってきてフライヤー手渡してくれたのでちょっとキュンとしてしまった。
近場のしまむらに青木美沙子さんコラボのアパレルがまだ残ってたので買ってきた〜!青木美沙子さんは職種が一緒なのもあるんだけど、結構ハードな仕事をしながらもインフルエンサーとしても大活躍されてて尊敬の念が尽きない…。。
この時期になると毎年マンションの植え込みに生えてるツタがうちのベランダの給湯器に絡みついて触手プレイみたいなことになってしまうので頭を悩ませている。
