No.930, No.928, No.927, No.926, No.925, No.924, No.923[7件]
今回いつもより文字小さめの8.5ptにしてみる。フォントも変える。前回まで9ptにしてたけど、A6に9ptはちょっと大きいかな〜?と思ったので。個人的に文庫サイズなら小さめの文字がぎゅっと詰まってるのが好き。
それにしても、これが正解!みたいなレイアウト全然決まらないなあ。出すたびに変えてる気がする。
それにしても、これが正解!みたいなレイアウト全然決まらないなあ。出すたびに変えてる気がする。
私はね、捜査の途中でレッドを庇って利き手を骨折したヒューズのためにえっちな看病しにくるレッドの話をしたいんですよ。ここを右に曲がるとIRPO本部がある?ありがとう。
iPadでオフライン作業するならPages使った方が安心なのでは……?という気がしないでもなくなってきた。iPhoneがネットに繋がってさえいればGoogleドキュメントからデータダウンロード→AirDropでiPadに送信→Pagesで編集って手順踏めばうっかり上書き事故も防げそう。感覚的にもWordに高いから使いやすい。
あとは縦式使ってみるかだなぁ。毎回Wordでレイアウト組んでるけど、行間とか段落分けで謎の空白が生まれたりするから、そこを修正するのに無駄に時間かかってる。前に印刷所さんから縦式のデータ制作ノウハウ本もらったから、一回試してみたいのもある。
あとは縦式使ってみるかだなぁ。毎回Wordでレイアウト組んでるけど、行間とか段落分けで謎の空白が生まれたりするから、そこを修正するのに無駄に時間かかってる。前に印刷所さんから縦式のデータ制作ノウハウ本もらったから、一回試してみたいのもある。
やっぱアホエロ書きたいので今から軌道修正するか〜。まだ助かるまだ助かる。ネタメモしといてよかったね!!書きかけたシリアスなのはそのうち供養しよう。
今回こそはアホエロ本にしようと思ってたのに、またネチョネチョした初夜話を書いてる。初夜話は前にも本にしたし、同じことを繰り返すくらいなら(以下略)ではあるんだけど、推しカプの初めてはなんぼあってもいいから……!
というか初めて書いたすけべ本ってちょっと恥ずかしすぎて自分でも読み返せないんだけど、再録の需要とかあるんだろうか。読みたい人いたら教えて。
というか初めて書いたすけべ本ってちょっと恥ずかしすぎて自分でも読み返せないんだけど、再録の需要とかあるんだろうか。読みたい人いたら教えて。
BABYさんとセンチメンタルサーカスのコラボぬいを買うか悩んでる間に受注期限過ぎてた。解散解散!!お洋服もスルーしちゃったけど、もったいなくて着れない未来が見えたので潔く諦めます。
やりたい装丁のこと考えたらサガオル発行は難しいかもしれないので、12月のCPオンリー発行も視野に入れつつ進めます。準備号くらいは持っていきたい。書きかけのシリアス話は一部サルベージして無配にはできると思う。新作ゼロは避けたいぜ。
#ヒューズ×レッド