No.832, No.831, No.830, No.829, No.828, No.827, No.826[7件]
ラス為観終わった〜!!12話の冒頭8分くらいで飲んでたビール全部吹き出した。ヴァルさんそれはあかん。
2期がありそうな終わり方だったので座して待つ。
2期がありそうな終わり方だったので座して待つ。
いや諏訪部さんと檜山さんワンチャン一緒に歌ったりしてないかなって探してたけど、まさか大昔に兄貴が見てたアニメの挿入歌で実現してたとは思わんやん……嘘やん……やん……
cv遊佐浩二の慇懃無礼な男……好き……初めての遊佐さんはウラタロスでした。
ラスボス女王9話まで見た。孤独に生きてきた人が周囲の優しさに気づけなかったり、自分に差し伸べられた手に困惑するっていうのはよく見るしそういう展開も好きなんだけど、自分の中に生まれた他の誰かを思う気持ちの正体に気づけないっていうのはすごく新鮮だなぁ。誰かと生きて初めて生まれる感情ってあるよね……。
諏訪部さんの泣く演技って実はあんまり見たことなかったんだけど、堰を切ったように溢れる涙を止められないって感じの嗚咽に思わずもらい泣きしてしまった。いや〜ヴァルくん好きですね……。
ステイルとアーサーの何も飾らずそのままの自分で接してる友人関係も好き!!ステイルってプライドとかティアラの前だと王族の男として、ティアラを守るためにってすごく気を張ってる印象があるんだけど、アーサーの前では自分の抱えてる悩みとかも全部曝け出して、年相応に感情剥き出しにしてるのが心を許してるんだな〜ってにこにこしながら見てしまう。
諏訪部さんの泣く演技って実はあんまり見たことなかったんだけど、堰を切ったように溢れる涙を止められないって感じの嗚咽に思わずもらい泣きしてしまった。いや〜ヴァルくん好きですね……。
ステイルとアーサーの何も飾らずそのままの自分で接してる友人関係も好き!!ステイルってプライドとかティアラの前だと王族の男として、ティアラを守るためにってすごく気を張ってる印象があるんだけど、アーサーの前では自分の抱えてる悩みとかも全部曝け出して、年相応に感情剥き出しにしてるのが心を許してるんだな〜ってにこにこしながら見てしまう。
ヤンチャで人の話を聞かずに突っ走る狂犬みたいなところもあるけど目の前で泣いてる人を必死で助けようとする熱血お巡りさんな綾野剛を浴びたい人にはMIU404をおすすめします(ここまで一息)。ちなみに相棒は理知的で冷静なんだけどキレると手をつけられなくなる星野源です。

店長の瀧さんがオールバックと髭の似合う麗しい美中年なんだけど、人見知り激しくて内心緊張しながら接客してるっていうギャップにキュンとさせられまくり。でも大好きな紅茶のことになると途端に饒舌になるところに親近感も沸いてしまう。そんな瀧さんに上手くツッコミ入れてる猫のキームンくんとのやりとりも最高にかわいい〜。