かずろぐ

てがろぐだけの閲覧大歓迎。

メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで
現在文字数 0文字

No.796, No.795, No.794, No.793, No.792, No.791, No.7907件]

原稿やってた頃の集中力と生産力どこに行っちゃったんだろうってくらい何も創作できないまま2ヶ月が経とうとしている。絵の描き方も文章の書き方も忘れちゃった。まあこういう時はひたすらだらだらしてやる気出てきた時にちょっとやってみるくらいがいいんだ。無理よくない。

のんべんだらり

ピングーとタキシードサムのコラボグッズの存在を今更ながら知る。水兵帽被ってるピングーとピンガちゃんがかわいすぎる〜。
幼少期は親が録画したピングーをずっと見ていました。クレイアニメの手作りだから生まれる温かい雰囲気と表情豊かな動作の虜になってたなあ。

のんべんだらり

土浦市市制80周年のイラストで鷹岬先生が茨城県出身であることを知った。小さい頃から慣れ親しんだ漫画家さんが同郷の方だったなんて……!

のんべんだらり

サガオケは東京公演の昼夜通しで行きます〜。昼の部がかなり前方の席なので今からそわそわしてる。ここまでステージに近いのってロデオさんのかなけんサミットぶりかも……。楽しみだ〜。

のんべんだらり

手が感覚を覚えてるうちに作っておこうと思って、セリアドール用の髪を昨日ちまちま捏ねていた。
20250524181628-asteroidkazunoko.jpeg
レッドは毛束太めでもゲーム内ドット絵っぽくてかわいいかも。結構粘土盛ってしまったから自立するか怪しかったけどどうにかなった。
相変わらずヒューズの髪を立体に起こすのがむずいよ〜。ハルモニアのウィッグ作った時もヒューズは3回くらい作り直したんだよね。シンプルな髪の方が作りにくいはなぜなのか……。

のんべんだらり

フェルトでピザトースト作れるキットあったから買ってきたけど存外に大きかった。20250523200849-asteroidkazunoko.jpeg
腹いっぱい食べな。
大きい子たちの住まいにだいぶ悩んでたんですが、先日のドール会で用意していただいたカップルシートを参考にさせていただき我が家にも設置しました。お洋服も作れてレイアウトのセンスもあるなんて憧れしかない…。
#坊ちゃん #おっさん

のんべんだらり

先日のドール会でエグゼの話が出て懐かしくなったので鷹岬先生版ロックマンを電子でまとめ買いしたのだけど、20年くらいぶりなのにロックマンDSが出てくるあたりの話の記憶がはっきりと残っててそこだけ何度も読み返してしまった。ロックマンDSの舌ペロとか悪人顔に性癖を歪められて幼少期を過ごしたのだよ私は。シェードマンに吸血されそうになってる熱斗くんにも言いようもない興奮を覚えていました。イケオジと少年の組み合わせ、ダメ、絶対。

他ジャンル


expand_less