カテゴリ「のんべんだらり」に属する投稿[381件](18ページ目)
自作品のタイトルに曲名やら歌詞やらを使いすぎているのでJASRACにカチこまれたら負ける。
これまで出した本をA6テンプレに流し込んでみたらそれなりのページ数になった。ついでに既刊のデータもさらっと読み直したけど私ヒュとレにもだもださせるの本当に好きだな……。
厚み出るくらいに文書けたら自分用に再録集作るんだ。カバー付きにしたいから相当書かないとだ。ブログにSSも載せていきたいしネタもいくつかあるから執筆作業せねばだなぁ。
厚み出るくらいに文書けたら自分用に再録集作るんだ。カバー付きにしたいから相当書かないとだ。ブログにSSも載せていきたいしネタもいくつかあるから執筆作業せねばだなぁ。
絡み絵むずいよ〜。複雑骨折しちゃうよ〜。
表紙のデータを先に大まかに作っとこうといろいろ捏ねまわしていた。イベント手伝い行くんだから寝ろよって話なんだけども。やっぱり本文作業より表紙とかお品書き作ってる時が楽しいんだよなぁ。この二つのために本作ってるといっても過言ではなくなってきている。文章とか絵はネットでも公開できるけど、装丁と表紙作りはオフラインでないとできないからねぇ。
絵をアップするときにデータのサイズを小さくするためにMSペイントを使っていたのだけれど、言語が英語になってたのを直したくてアンインストールしてしまったら復元ができんかったので、Paint.netを導入した。Win10だと公式からMSペイントをDLできなかったけど、11にアプデするのがちょっとまだ抵抗あったので。Paint.netはWin8のときに一回使ってたけど、縮小後のデータサイズと画像の品質を保存前に確認できるのが便利だなと改めて思う。
サガ新作の発売日が自分の誕生日と一緒でびっくりした。絶対誕休取るぞ。
同人誌を読みたいけど買う手段が中古ショップか転売屋しかない、というのは超級近未来編でも経験したなあ。あれはリメイクとか島本先生その他関係者の皆様のご尽力で書籍として一般販売してくれたからどうにか報われた。
イベント後のメンタル落ち、Webオンリーでも発症してしまうものなのか……
多分やりたかったことよりできなかったことに目がいってしまうからなんですけどね。ご飯食べたら治らんかな〜。
多分やりたかったことよりできなかったことに目がいってしまうからなんですけどね。ご飯食べたら治らんかな〜。
10年以上付き合いのあるフォロワーさんとのお出かけが決まったのでわくわくしてる〜!
最後にお会いしたのコロナ禍前だったから本当に久しぶりだなぁ。何着てこうかな。楽しみだな〜!
最後にお会いしたのコロナ禍前だったから本当に久しぶりだなぁ。何着てこうかな。楽しみだな〜!
かしペンの描きごこちがアナログっぽくて最近気に入ってる。色紙描いたりしてアナログの楽しさもわかったからデジタルでもそういう描き味のペン求めてしまうなあ。
夜勤明けで疲れている時は買い物行けなかっただけでこの世の終わりかってくらいに落ち込む。今日はもうダメよ。明日行けばいいじゃない。
あれやらなきゃこれやらなきゃとわかっていつつも何もできない時は脳がパンク寸前なんだろうな、と思うことにしている。あとイベント後の疲れが今になって押し寄せてる気がする。一旦ネットから離れて部屋の掃除でもするかな。
今回の新刊、これ本当にサガフロの同人誌か……!?捏造しかねえぞ……!?って悩みながら書いてたけど、同人誌は個人の妄想の煮凝りを本にしたものなんだから好き勝手やってもいいよなぁ!?にようやくたどり着いた。今後も見たいもの書きたいものを自由に書き散らかしていきます。
酔ってる時に地面に落としたせいだと思うけどスマホのガラスフィルムがバキバキになっていてちょっと凹み。変えてからまだ数ヶ月なんですけど……
サガ界隈、絵も描くし小説も書くよ〜って方がとても多くて尊敬の念が絶えない。天は人に何物をお与えになるんですか……?
それぞれによって伝えられること、読み手が受け取ることって違うから、表現の方法をたくさん持っているって、すごく素敵なことだと思います。みんなすげえや!
それぞれによって伝えられること、読み手が受け取ることって違うから、表現の方法をたくさん持っているって、すごく素敵なことだと思います。みんなすげえや!
ブログとして運用してるけど、せっかく有料サーバー借りてるからサイトとして形にしたいよなぁ。てがろぐ置いてるだけじゃもったいないような気もする。
イベント終わった寂しさでおセンチになって長文投稿してしまった
ありがたいことに新刊と初めて出した本が完売になりました。なんか実感湧かないけどすごく嬉しいです。
サガフロを始めて1年、ヒューズとレッドで活動を始めて半年ちょっとになりますが、思った以上に自分の作品を手に取ってくれる方がいらっしゃることにびっくりしています。同時に感謝の思いでいっぱいです。感想なども本当に励みになっております。
小説を書き始めたのも本を作ってイベントに出ることを決めたのも、やっぱりヒューズとレッドと、背中を押してくださった多くの方のおかげです。厳しくも的確な指摘をしてくれる身内にもいつも助けられています。ありがとう〜。
いつまで創作活動を続けられるかは自分でも分かりませんが、やれる限り自分の好きなものを作り続けていきたいです。
まずは12月のCPオンリーに向けて何か書くぞ!!すけべなものでも書きたいな!
サガフロを始めて1年、ヒューズとレッドで活動を始めて半年ちょっとになりますが、思った以上に自分の作品を手に取ってくれる方がいらっしゃることにびっくりしています。同時に感謝の思いでいっぱいです。感想なども本当に励みになっております。
小説を書き始めたのも本を作ってイベントに出ることを決めたのも、やっぱりヒューズとレッドと、背中を押してくださった多くの方のおかげです。厳しくも的確な指摘をしてくれる身内にもいつも助けられています。ありがとう〜。
いつまで創作活動を続けられるかは自分でも分かりませんが、やれる限り自分の好きなものを作り続けていきたいです。
まずは12月のCPオンリーに向けて何か書くぞ!!すけべなものでも書きたいな!
夏のTMも前日夜にコンビニ駆け込んでたし、もしかして:計画性がゼロ