かずろぐ

てがろぐだけの閲覧大歓迎。

メッセージは文字まで、同一IPアドレスからの送信は一日回まで
現在文字数 0文字

カテゴリ「のんべんだらり」に属する投稿381件]17ページ目)

昨夜の雪すごかった〜。テンション上がって思わず小さい雪だるま作った。大きいの作りたかったけど手が悴んでしまって諦めた。
身内に写真見せたら「尻が割れてるね」って言われて大笑い。そう言われると割れてるように見えてしまう……。
雪だるまにまで尻フェチを発揮すな。
20240206075101-asteroidkazunoko.jpeg

のんべんだらり

採血とか点滴とかの時、針が上手く血管に入った瞬間に内筒に血液が勢いよく逆流してくるのが見えた瞬間の快感と達成感は何物にも代え難い。次に転職するならやっぱり採血の多い外来とか献血センターにしようかなとか考えてしまうな。

のんべんだらり

2週間くらいずっと左瞼のぴくつきが続いてて気になる。比較的寝てるしストレス!ってほどストレスに感じることも思い当たらないんだけどなぁ……

のんべんだらり

あと3ヶ月でヒューズより年上になってしまう……

のんべんだらり

声優と夜あそびでKISHOWさんが先日のプラグナシ!についてちょろっと触れていて、「あ、私それ現地で聴いてたんです、んふふ」と後方腕組みオタクみたいなことを思ってしまった🫠 #GRANRODEO

のんべんだらり

セリアってこんなものまで売ってるのね
20240123090004-asteroidkazunoko.jpeg

のんべんだらり

KISHOWさんとe-ZUKAさんも8歳差であることに気づいて笑っている。無意識に8歳差の男性2人組に惹かれているのかなぁ……。今年でKISHOWさんが49歳、e-ZUKAさんが57歳なのもあり余計に笑いを誘った。#GRANRODEO

のんべんだらり

バーンブレイバーンに対して次世代の勇者ロボを求めていたのだけど、実際にお出しされたのは愛情表現の仕方がストレートで歪な人智を超えた巨大ロボとひたすらに可哀想な成人男性の話だった。#ロボアニメ感想

のんべんだらり

週末のロデオライブとロデオ組イベントの席出たけどイベントの方の席がかなり前の列でど真ん中だったので今から楽しみでしかない😇
しかし大雪警報も出てるので無事に辿り着けるのかめちゃくちゃに不安だ〜〜〜帰りはいいけど行きだけは何とかなってくれ……(帰りもよくない)#GRANRODEO

のんべんだらり

仕事の話。あんまり気分良くないかも。
先月からずっとお看取り多くて気持ちが沈んでいる。特に自分が受け持ちしてた患者さんが亡くなることが続いてて、カルテとか書類まとめてる時の喪失感がすごい。もうこの人に関わることは二度とないんだなって思うと寂しいし、もっとケアとかしっかりできたかもしれないな……とか考えると泣けてしまうな。終末期の患者さんがほとんどの病院だから、お看取りも多いのは当たり前のことなのだけれど。
……そういう仕事だから仕方ないし、長くても数年とかそこらしか関わらない私より、もっとずっと側にいたご家族は私の何倍も悲しんでいることはわかってるんだけどね。

でもやっぱり患者さんがどんどん痩せたり浮腫んだりしてく姿見るのは辛いよ〜!!!畳む

のんべんだらり

実は我が家でもひとり(?)ドールの子がいる。
(※ドール写真のため折りたたみ)

20240107235935-asteroidkazunoko.jpeg
heavy rainシリーズお月見verの羊の子。秋のお月見シーズンにうちに来たので名前は萩。萩の月とはあまり関係ない。
麻呂眉と平安貴族メイクに一目惚れしてお迎えを決意し、1年ほど待ってようやくお目見えした思い出がある。つり目の美人さんです〜。
本当は角に星のパーツをつけるんだけど、レジンに手を加えるのが怖くていまだにすっぴんになっている。すまん。畳む

お迎えしてから丸2年経ってるけどほとんどお家の中で過ごしてたので、今年はいろんなとこに一緒にお出かけするのが目標。
あとはお洋服も作ってあげたいなと思っている。狩衣しか着たことない子なので、洋装も楽しんで欲しいな〜。 #うちの萩

のんべんだらり

146
こんな話をしたばかりだけどさすがにグレンラガン4話はうーん……になってしまった……。

のんべんだらり

今年の目標はいろいろあるけど、そのうち一つにXからの解脱があるよ。
人間関係が嫌になったとかそういうのじゃなくて、目に見えるインプレの数に自分の心を乱されるのがいい加減滑稽になってきたからだよ。反応の有無にいちいちはしゃいだり落ち込んだりするのもあんまりよくないからね。自分の満足するように描いて書いて、それがなんだかんだで好きな人に届けばそれでいいな。

のんべんだらり

シフト確認したら月跨いで3連続夜勤入ってた。生活リズムが狂う〜。もともと夜型にシフトしてしまってたけども……。

のんべんだらり

あとはやっぱり作画監督さんによってキャラの顔が違ったり、場合によっては画風も全然違うのも手書き作画の味だよなと思う。自分が観た作品だとテッカマンブレードとかゲッターロボ號とかがその筆頭じゃないかな。
作画崩壊とかいろいろ言われるけど、味だよ味。そもそも描いてる人が違うんだからキャラの顔だってそれぞれ違って当たり前だっての!二次創作だってそうでしょうが!

のんべんだらり

セル画アニメを観るときにどうしても気にしてしまうのが、背景セルと人物セルの間にできてる影。特に配信とかBDで画質が上がっているときにはっきり見えるけど、デジタル作画では生まれないセル同士の重なりがわかって、アナログ特有の技術に興奮してしまう〜。10数年にわたって80〜90年代アニメを観まくった末に生まれたヘキですねこれは。

性癖,のんべんだらり

世間はクリスマスですが働き者なので本日も夜勤ですわよ〜。病棟でホールケーキ食ったろかおらおら。昨年のクリスマスも元気にお仕事してたような気がするよ……。休み調整してもらえると思ってたけどそんなこともなかったので2日連続夜勤です。オシゴトタノシイネ!(血涙)

のんべんだらり

サイトの体裁整えたり原稿進めたりしようと思ってたら急遽出勤のお申し付けがありいそいそと準備をしている……。せっかくの貴重な連休だったのになぁ。

のんべんだらり

昨日の午後に鼻水と倦怠感と寒気っていう風邪の引き始め症状トリオがやってきたので葛根湯と風邪薬飲んで毛布被ってぬい抱っこしながら一日寝通した。結果完治。やっぱり適切な内服と睡眠が一番効きますね……。最近調子乗って朝方に寝てから出勤とかしてたけど、そういう生活してればそりゃ体調も崩すなぁと反省。趣味も大事だけど健康が何より大事ですね。画像は一晩添い寝してくれたぬい達。君らのおかげもあるよ……。
20231221193329-asteroidkazunoko.jpeg

のんべんだらり

131
両方ともチケットご用意されました〜!!楽しみが増えた!!2024年初ライブだ〜。

のんべんだらり


expand_less