カテゴリ「サガフロ」に属する投稿[115件](4ページ目)
小此木博士とDrクラインがそれぞれどんな論文書いてたのかとか、実際の研究内容がどんなものだったのかとかは気になる。どちらもサイバネに関することではあるんだろうけど内容正反対なのかな〜。
IRPOメンバーもジャケット着てるから見えないだけで常にショルダーホルスターつけてる可能性あるなぁ。コラボアパレルのヒューズモデルのジャケットの左内側に銃のシルエットが押されてるポケットがついてるの見てちょっと思った。ちょうど右手で抜ける位置なんだよね。
平成ライダーもちょこちょこ見てた身なので、アルカイザーのスーツアクターは高岩成二さんだしアルカールは岡元次郎さんだよねって考えてしまう。メタルブラックは永徳さんだよ。
331
ムスペルニブルは北欧神話由来でした。サイボーグ009読んでたらサガフロに被弾するなんて……。
ムスペルニブルは北欧神話由来でした。サイボーグ009読んでたらサガフロに被弾するなんて……。
初めてサガフロをプレイした時、レッドくんの後ろ姿のグラフィックをツーブロ+ローポニテなのかと勘違いして「なかなかファンキーな髪型してんな!?」と驚いたことをふと思い出した。マントが後ろ髪に見えたんですよ。実際のところツーブロで尻尾ついてる髪型って維持するのめちゃくちゃ難しそう。
ヒューズ編でレッドと合流できる場所がマンハッタンなの、実は地味に好き。二人が出会うのはやっぱりマンハッタンなんだよね。
小此木くん、「少年」と呼ぶにはちょっと大人だし、「青年」と呼ぶにはまだ少し若いかなって気がしてしまうので、「青少年」という呼び方をしている。
レッドくんは初任給でホークにラーメン奢るし、20歳になって初めてお酒を奢る相手はホークって決めてるんだよ
278
よくよく考えたら初対面のシュウザーが「小此木の息子だな」って言ってるし、四天王のうち少なからずシュウザーは絶対にDrクラインあたりから外見とかのこと聞かされてんだろうなぁ。あとメタルブラックも襲撃してきたし多分知ってる。ベルヴァはどうなんだろう。
よくよく考えたら初対面のシュウザーが「小此木の息子だな」って言ってるし、四天王のうち少なからずシュウザーは絶対にDrクラインあたりから外見とかのこと聞かされてんだろうなぁ。あとメタルブラックも襲撃してきたし多分知ってる。ベルヴァはどうなんだろう。
世間はサガエメで盛り上がっているけど私はブラックレイをどう攻略するかで頭を悩ませている
サガフロリマスターの公式サイト開くと毎回レッド→IRPOの順でイラストが交互に表示されるんだけどこれってそういう仕様?それともおま環的なもの?私は助かってるので構わんのですけど
小林先生のイメージイラストでレッドの近くにペンギンが描かれてるけど、ちびレッドの隣にいるペンギンは頭身に合わせてか雛っぽさが残ってるのが非常にかわいいなと思った。そういえば昨日は世界ペンギンの日だったそうですね。
小此木くんの太腿に巻いてあるベルトの食い込み具合を眺めていたら一日が終わった。というのは冗談として、彼はなぜあんなに身体にジャストフィットする服装を好んでいるのだろうか。趣味?
いまだに裏解体のギャラリーでレッド編イメージイラスト見るたびにレッドくんかっこいいなぁ……って悶えるしヒューズのページは色気ー!!って言いながら勢いよく閉じてる。見る度に新鮮な気持ちで二人のこと好きだな〜って思ってるよ……。







